JR住道北口で「住道ガッタンコ音市」ってストピマーケットが開催されるみたい。11/13と12/11

(住道駅前)
上記サイトによると、「住道ガッタンコ音市」では美味しいクラフトビールや、ハンドメイド作品、美味しい食べ物の販売がある模様。たまに住道駅前に設置されているストリートピアノも置かれるそうです。
このイベントは7月10日に開催する予定だったのがコロナ禍で延期になったよう。
11月13日、12月11日正午から20時までの開催です。
ストリートピアノについて書いた記事↓
今はあらかじめ日にちを決めて、駅前にピアノを置いているようです。
そういえば、3日(水)のお昼ごろに住道駅北口周辺に立ち寄ったのですが、ストリートピアノが置かれていて、演奏者の方がちらほら。
駅前に広がるピアノの音色に思わず足を止めて聞き入る人の姿もたくさん見られました!
ストリートピアノもだんだんと定着してきているように思う今日この頃。
11月13日、12月11日正午から20時までの開催です。
ストリートピアノについて書いた記事↓
今はあらかじめ日にちを決めて、駅前にピアノを置いているようです。
そういえば、3日(水)のお昼ごろに住道駅北口周辺に立ち寄ったのですが、ストリートピアノが置かれていて、演奏者の方がちらほら。
11/3とでもいい天気であたたかいです。JR住道駅ストピ13:00〜18:00です。夕方は暖かくしてお越しください。是非茶屋町とハシゴで。大阪から電車で30分です。#daitoyuhism#ストリートピアノ#大東市#大東ゆうひズム pic.twitter.com/rJcWXUc8wo
— daitoyuhism (@daitoyuhism) November 3, 2021
駅前に広がるピアノの音色に思わず足を止めて聞き入る人の姿もたくさん見られました!
ストリートピアノもだんだんと定着してきているように思う今日この頃。
久しぶりに駅前でイベントが開催されるので、ご興味のある方はチェックしてみてはいかがでしょうか。
カテゴリ : イベント
|
|